2020年7月23日放送の「有吉の夜会」に女優の常盤貴子さんが出演していました。
アラフォーとは思えない美しさに改めてびっくりしてしまいました。
ただ、1つ気になることが。
常盤貴子さんのブレスレットが、正直、とても浮いていたんです。
なぜ?
あのブレスレットをなぜチョイスしたんだ?
そう思わずには居られなかった常盤貴子さんのブレスレット。
素材や、ブランドなどを調べてみました。
常盤貴子のブレスレットは養生テープ?
どういうこと?と思いましたよねw
でも、ほんとに養生テープみたいなんです。
常盤貴子のブレスレットの画像は?
これは予想以上に養生テープ。
別角度から。
やっぱり養生テープ。
常盤貴子のブレスレットについてみんなの反応は?
お母さんも同意したことでしょう。
常盤貴子さんがキレイだから成り立つものの、付ける人をかなり選びそうなブレスレットなことが分かります。
服装のセンスも問われますね。
常盤貴子のブレスレットの素材やブランドは?
色々調べた結果「翡翠(ヒスイ)」ではないかと言う声が多数上がっていました。
一般的な養生テープは、幅が5cmで重さ180gほど。

常盤貴子さんのブレスレットが翡翠ならかなりの重さと思われます。
なんたって養生テープ並みの幅ですからね。
翡翠には大きさによってSクラスからDクラスの価格幅があります。
常盤貴子さんならSクラスを付けているのでは?と考えると、50~100万円くらいはするでしょう。
ブランドはエルメス?
そして、実はこのブレスレットはエルメスかもしれないんです!
「HERMES ラッカーバングル アップルグリーン」という商品。

現在は販売されておらず、中古だと3万円ほどから購入できます。
エルメスのバングルは20万円くらいあれば可愛いのが買える印象。
となると、新品のラッカーバングルも似た値段なのかと思われます。
あだ、常盤貴子さんの画像を見ると内側がピンクじゃないんですよね。
ということで、ハッキリと断定は難しいです。
まとめ
常盤貴子さんだから付けられるアクセサリーだと思います。
ブランドも気になるので、分かり次第更新予定です。