今年もやってきましたー!!!
M-1の時期ですね!
2019年こそ純粋に楽しみたい笑
お笑い大好き過ぎる私は今から楽しみです。
今年は過去最多、5040組がエントリーしたそう。すごい!
今年2019年のM-1は
12月22日(日)に決勝(18:34〜22:00)及び敗者復活(13:55〜16:25)
が行われます!
敗者復活から毎年見てますよ私は!ガキ使と同じく後で何回も見ています。
さて、M-1決勝進出をかけた予選会が行われ、準決勝進出者が決まった模様です。
今後、更新していきますのでお楽しみに!
2019年M-1準決勝進出者は誰?

決勝は12月22日(日)18:34〜22:00まで、ABC・テレ朝系で放送されます。
そして、その準決勝が11月18日に大阪はなんばグランド花月(NGK)、11月19日に東京はNEW PIER HALLにて行われました。
準決勝進出はこの25組!
- アインシュタイン
- からし蓮根
- ミルクボーイ
- ぺこぱ
- オズワルド
- マヂカルラブリー
- すゑひろがりず
- ダイタク
- くらげ
- セルライトスパ
- ラランド
- 天竺鼠
- 錦鯉
- 東京ホテイソン
- カミナリ
- ニューヨーク
- ロングコートダディ
- インディアンス
- 見取り図
- 四千頭身
- ミキ
- かまいたち
- 囲碁将棋
- トムブラウン
- 和牛
の皆さんです!
マヂカルラブリー、今年も上沼恵美子姐さんの近くにだんだんやって来ましたね笑
とろサーモンよりマシかもしれないですけどね。
個人的にはアインシュタイン稲田さん、ミキ、トムブラウンが押しです。
稲ちゃん愛しすぎてほんと私ヤバいんです。初見のインパクトが無くなってきているので、腕の見せ所ですね。
ミキは色々ありましたが応援。お兄ちゃんの大きくて通る声がほんと良いですよね。
トムブラウンは猟奇的で最近ツボです。ダメー!あれ、左手でやるべきですよね笑!
かのダウンタウンは叩くツッコミ時に、テレビ写りを(顔が画面に写るように)意識したとか。
最近、アインシュタインってググると、相対性理論の方(ホンモノ)じゃなくてお笑い芸人の方が出るんですよ!すごくないですか?
また、関西在住の身としては和牛、かまいたちも外せません。
和牛は今年こそ!かまいたちは面白いのになかなか全国区で跳ねないので悔しいです。
2歳の娘が居るので、旦那(お笑いにめっちゃうるさい)はデビュー当時のセルライトスパが意外と好きな模様。
どうか皆さん頑張って!
M-1準々決勝敗退は誰?

アイデンティティ、EXIT、ウエストランド、三四郎、スリムクラブ、ななまがり、宮下草薙、ゆにばーす
などの皆さんです。
個人的には、ドラゴンボール好きなのでアイデンティティ、宮下草薙がショック。
ウラマヨの名古屋ロケの会に出た宮下に、お前もう少し頑張れよと思ったのは私だけじゃないでしょう。
草薙のキャラが濃いねんからピンになってまうぞわれ!
M-1敗者復活はどうやって投票する?
GYAO!にて「GYAO!ワイルドカード」というものが実施されます。
準々決勝のネタ動画がもっとも再生された敗退者が1組復活しす。
視聴人数の集計期間は11月23日(土・祝)〜11月29日(金)なので、応援したい芸人さんは要チェックです!
敗者復活戦は12月22日の13:55〜16:25までです!
お見逃しなく!
M-1のライブビューイングが決定!

東京会場の様子を、大阪では独占生中継、全国の映画館ではライブビューイングを行うことが決定しました!
東京
場所は、準決勝の会場であるNEW PIER HALL。
16:30開場の17時開演。
11月13日(水)から一般発売されています。前売り完売の場合は当日券は無いのでご注意。
前売¥6000、当日¥6500。
大阪
大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで独占生中継が行われます。
16:30開場の17時開演。
11月9日(土)からチケットよしもとにて先行受付が開始されています。前売¥3000、当日¥3500
全国の映画館
全国の映画館中継では、17時開演、映画館中継が19時スタート、21:30終わりが予定されています。
11月16日(土)からチケットよしもとにて先行受付開始されています。全席指定で¥3000。
詳細については、チケットよしもと、ライブ・ビューイング・ジャパンのオフィシャルサイトでチェックです!
2019年M-1審査員は誰?

3人は固定メンバーです。
まずは、我らが姐さん、上沼恵美子さん。いつも、怪傑えみちゃんねる、クギヅケ拝見してます!
好き!
次はダウンタウン松本人志さん。尊敬しています。
最後はオール巨人師匠!いつもNGKで拝見しております。安定感。
司会は今田耕司さん、上戸彩さん。安定のコンビですね。
M-1の事前特番情報!

12月15日(日)に、ブラマヨ司会でM-1の事前特番が放送されます!
出演は、トレンディエンジェル、NONSTYLE、霜降り明星など。
取材でZOZOTOWN本社や神戸製鋼コベルコスティーラーズを取材し、その内容を元にネタを披露するそうです。
難易度たかっ笑
まとめ

もう絶対どれも見逃せないですね。
子供がいるのでライブビューイングは難しいですが、それ以外は今年も制覇しようと思います。
見たことない方はぜひ見てください!
M-1って、ただのお笑いだけじゃなくて、芸人の人生をかけた真剣勝負なんです。
上沼恵美子さん、松本人志さん、オール巨人さんのコメントが深いんです。
アメトーーク!で「ツッコミ芸人が選ぶこのツッコミがすごい!」などでも結構ちゃんと分析されていましたが、方向性としては同じ感じです。しかし深度が深いんです。
お笑いって、すごく論理的。なので、一つ一つ噛み砕いてみるととても難しい。
性別や年代の好みもありますしね。
皆さんの芸は考え抜かれて、猛練習されて、成熟しています。
だからこそ感動して、M-1を見ているこちらも勉強になるんです。
ただ笑うだけも良し、勉強するも良し、自分の楽しみ方でたくさん笑いましょう!