GLAYのTERUさんも認める芸人として活躍中の放課後ハートビート。
イケイケな外見のHIWAさんと松下シュートさんからなるコンビです。
めちゃくちゃ面白くてついついずっと見ちゃいますよね。
今回は、放課後ハートビートのプロフィールをまとめました!
放課後ハートビートのプロフィール
放課後ハートビートHIWA

- 1992年8月17日生まれ
- 年齢は27歳(2020年5月現在)
- 新潟県出身
- 本名は樋渡大輝(ひわたりだいき)
- ロックスター・ツッコミ担当
ロックシンガーのような見た目のHIWAさん。
HIWAという名前は、GLAYのTERUさんに憧れて、本名の頭文字を取りました。
高校2~3年生のとき、バンドを組んでプロの歌手を目指しており、歌声がTERUさんに似ていたそうです。
当時はあまりGLAYを知りませんでしたが、曲を聞いていくうちにどんどんファンになり、GLAYのコピーバンドに。
しかし、それじゃ売れないと思った矢先、千原ジュニアさんのトークを聞いて「こんなにしゃべり一本で笑いが取れるんだ。すごいな」と思い吉本入り。
現在は、ラフレクランのきょん軍団に入っています。(きょん軍団はきょん、HIWAの2人)
特技はなんといっても「ものまね」でGLAYのTERUさん公認のクオリティ。
他には
- スーパーマリオブラザーズのマリオのジャンプ音
- クレヨンしんちゃん
などメジャーどころをたくさん持ち、ショーパブにも出演しています。
彼女情報は現在無し。
でも、素顔は絶対いい人っぽいので1人と長く付き合いそうなタイプですよね。
ちなみに過去にはこんなものも。
狩野英孝さんの未成年との事件、ありましたよね。
その相手女性の元カレと言われています。
HIWAさんはきちんと交際していたのに、相手女性がひどいですよね。
HIWAのエピソードは?

- 漫才を見るのが苦手で少しでも気を抜くと何を言っているのか分からなくなる
- カレー作りが得意でスパイスから作る
- 面白くない芸人のオーディションに合格したことがある
- 座右の銘は「他力本願」
見た目とのギャップが面白いですよねww
また「狩野英孝」に似ているとよく言われますが、それを言うとめちゃくちゃ怒ります。
放課後ハートビートの松下シュート

- 1989年7月14日生まれ
- 年齢は30歳(2020年5月現在)
- 兵庫県出身
- 本名は松下直樹
- サポートメンバー担当
- サッカーコーチライセンス・中高の保健体育教員免許を持つ
元々、番組ADをしていた松下シュートさん。
「乃木坂ってどこ?」を担当していました。
AD時代から「松下」ということで「パナ(パナソニック)」と呼ばれています。
プロサッカー選手になりたかった松下シュートさんは、兵庫県の滝川第二高校にサッカー推薦で入学したほどの実力の持ち主。
また、ムードメーカーなキャラクターで、高校の頃に漫才コンビを組んでいました。
高校卒業後は関西一部リーグの名門「びわこ成蹊スポーツ大学」へ進学しましたがプロへはなれませんでした。
そこで興味が残ったのがお笑い。やべっちFCを見て、矢部さんのポジションに憧れたそうです。
現在、松下シュートさんはネルソンズ青山会の一員で、JOYさん率いるフットサルチームメンバーでもあります。
さらに、東京都社会人サッカーリーグ2部「Intel Biloba Tokyo」でプレーしています。

気になる彼女は、今のところ情報は無し。
でも、スポーツマンということで爽やかだし面白いし、モテそうですよね!
松下シュートのエピソードは?
- 岡崎慎司選手に「芸人としてやり切ったと思ったら俺のマネージャーをやらないか」と言われたことがある
- HIWAに何かを頼まれると何でもやってあげてしまう
- 座右の銘は「十人十色」
岡崎慎司選手のマネージャーになる話は1年間悩んだそうです。
しかし芸人を続けることを選びました。
ちなみに、HIWAさんはこの話を聞いて「すごいじゃん!」と他人事の反応。
マネージャーになったらコンビ解散することを考えていたのかいなかったのかw
放課後ハートビートの経歴は?
2015年に結成しました。
元々、お互いが組んでいたコンビが同時期に解散したことがきっかけで
「芸人になって舞台に立ち始め数年、お互いに必要なものに気づいたんです。俺には強烈な個性を持った人が必要でHIWAにはちゃんとしっかりした人が必要というのでニーズが一致し、元々仲が良くてたまたま解散時期が一緒だったので組んだ」
飲みに行ったり仲が良かった2人なので、もう運命的なものを感じますよね。
「放課後ハートビート」という名前は「若さを忘れないため」に付けられましたw
2019年のM-1の成績は3回戦進出。
2020年のおもしろ荘では準優勝と、じわじわと実力と知名度を伸ばしています。
私はゴッドタンで初見だったのですが、HIWAさんの「せんきゅーサポートメンバー」で爆笑。
そして松下シュートさんのゾンビがうますぎて爆笑。
これはヤバいなと思って、ネタを復習しました。
まとめ
ドハマリする中毒性があります。
ブレイク必至。ぜひたくさんネタを見て笑ってみてください!