スポンサーリンク

波瑠の性格がキツくて悪そう!原因やエピソードは?なぜそこまで言われる?

波瑠の正面写真で真顔のところ 女優・俳優

美人でキレイな波瑠さん。

度々テレビで拝見しますが

「性格きつい」

と言われることが多いんです。

なぜそこまで言われるのでしょうか?

スポンサーリンク

波瑠の性格がキツくて悪そう!

波瑠さんの性格が分かるような情報を見ていきましょう。

以前、メレンゲの気持ちに出た際に語っていた波瑠さんの趣味は

  • 刺し子(刺繍の一つ)
  • 文房具や漫画を集めること

で、インドア派と思われる趣味です。

自身のことを「ヲタク」「自分の時間ばっかり好き」「出不精」

と言っていました。

ここで1つ気になったのは漫画の置き方。

タイトルは見えないように(漫画を)置いてます。遊びに来た人に、なんか人間性を悟られそうで…。

grape


自分もどの漫画なのか分かりにくくなりそうですが、他人に対して警戒心が強いことが伺えます。

でもこれだけだと性格がキツそうと言われる決定打にはなりませんよね。

波瑠の性格がキツい原因やエピソードは?

もっと深堀りしていきましょう。

自身で「敵をつくるタイプなんです」と語る波瑠さん。

仕事で

「例えば、インタビュー取材などのときに『こういった場面がありましたけど、こう思いましたよね?』と聞かれたとして、ちょっとでも違うなと感じることが含まれていると、『そうですね』と言えないんです」。

だそうです。自分に嘘が付けないタイプなんでしょう。

「私、結構敵をつくるタイプなんです。自分のなかの許せない軸に触れてしまったら、『それは違う』と感じて言ってしまう。ただ、それによってたとえば友達を減らしてしまったり、合わない人が出来てしまうと、『もっと上手く振る舞えるんじゃないか』と思うこともあるんですよね」

と語っています。

これが恐らく、物事をハッキリということ、素直に言うこととつながって

  • 性格がきつい
  • 性格が悪い

と言われる原因になっているのでしょう。

波瑠の性格がキツいエピソードは?

調べていく中で、波瑠さんの性格や言動が分かるエピソードがいくつかありました。

波瑠の性格が分かるエピソード①

撮影で座布団の端を踏んでしまった俳優さんのことを

「そういうの、お母さんに習わなかったのかなって思います」

とコメント。

確かにマナー違反なのですが、指摘するときって結構神経使いますよね。

言い方や伝えるタイミングが難しいコメントです。

波瑠の性格が分かるエピソード②

撮影中に「どこに住んでるの?」というトークになった際

「なんでそんなことを教えなきゃならないんですか」

と返答。

確かに個人情報なんですが、これも言い方にトゲがあるっちゃあります。

波瑠の性格が分かるエピソード③

楽屋でコスメについて話している他のモデルさんについて

「そんな話して、時間の無駄」

とコメント。

他人の雑談ですし、まあほっといてあげたらいい話ですよね。

ちょっと気が強めなのかな?

波瑠の性格が分かるエピソード④

「あさがきた」の撮影終了後

「もう二度と(朝ドラを)やりたくない!」

とコメント。

大変だったんでしょう。スタッフさんを労ってほしいです。

まとめ

素直で思ったことをその場で言ってしまうタイプなのでしょう。

「敵」を作りやすいのもありますし、何かと誤解されやすそうなタイプであることが分かりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
女優・俳優
シェアする
Trend News journal