スポンサーリンク

緊急事態宣言に海外からの反応は?批判や驚きの声多数!激励も?

人々がマスクしているイメージ図 時事ニュース

4月7日に宣言された緊急事態宣言。

安倍総理の対応に諸外国や国内から様々な反応が寄せられています。

スポンサーリンク

緊急事態宣言に海外からの反応は?批判や驚きの声多数!

今回の安倍総理の緊急事態宣言に対し、様々な意見が聞かれています。

緊急事態宣言への海外の反応①批判

安倍総理のマスク姿での答弁

結構散々な言われようです。

イギリスのBBCは

「ドイツや米国は、日本が社会的距離確保の措置実施や新型コロナの広範囲な検査実施に失敗したと強く批判している」

jiji.com

アメリカのCNNは

「世界の他の多くの地域で見られるような大胆な措置を取るのが遅かった」

jiji.com

とコメントを発表。

ぐうの音も出ませんよね。

フランス紙フィガロは

「日本の緊急事態宣言は、現実には見せかけだけ」

livedoor

と評価しています。

ロイター通信は

「東京では感染者が急増しており、緊急事態宣言の対応は遅すぎる」

livedoor

AP通信は、大規模な検査よりクラスター対策を取ってきたことに言及し

「関連しない感染例が急激に増え、日本が取ってきた戦略は困難さを増している」

livedoor

韓国の聯合ニュースは

「新型コロナウイルス拡散の赤信号がともり、6日になって緊急事態宣言の意思を表明したのは、相当遅い感がある」

livedoor

と、けっこう散々な言われよう。

でも確かに、日本人でもこう思ってしまうので、ロックダウンしてる国々の人からしたら余計に中途半端に感じるでしょう。

緊急事態宣言への海外の反応②驚き

日本の現状にまだまだ驚かれることがたくさんあります。

  • まだ電車が動いている(人々が自由に移動できる)
  • 学校が再開されたところがある
  • 緊急事態宣言に強制力が無いため,,宣言前後の変化が分からない
  • 緊急事態宣言が全国統一では無く地域限定なこと

など、とても奇妙に見えるようです。

こちらも正論すぎて辛いですよね。

日本人だって、可能ならロックダウンしてほしいと思っています。

休業したところで補償が無いため、こんな状況でも経済のことを気にしなければならないのが苦しいです。

緊急事態宣言への海外の反応③激励

大阪府知事の吉村洋文

これは、日本がやられるとアニメやマンガが見られないのでは?という意見。

  • マスクをもっと増やして
  • アビガンがあるでしょ
  • 民度が高いから規制しなくても自粛要請で大丈夫

とのコメントがあります。

希望があるとすれば、日本人はとても従順なところ。

緊急事態宣言という大々的な政府の要請が出ることで、心理的にアプローチすることで十分だという見方もあります。

緊急事態宣言で日本の反応は?

批判はもちろん分かります。

安倍総理を批判するだけじゃ前進しないのも確か。

あとはほんまに、いま頑張って戦ってくれてるみなさんに手当があるべきです。

まとめ

緊急事態宣言により、より緊張感が増してきました。

今後の動向を見守りましょう。